開発環境を作る Windows

WindowsでWindows。Windows上のVirtualBoxへWindows 10開発マシン作成手順

 開発環境をつくるとき、自分のWindowsに色々インストールしてテストしたくない、まっさらのWindowsの状態からためしたい、などの理由で、バーチャルマシン上にWindowsを作りたいことがあります。

 この記事では、Windows 10で動作しているマシン上に、VirtualBoxを使ってWindows 10で動作する開発環境バーチャルマシンを構築する方法を紹介します。

ココに注意

この方法で使うWindows 10はマイクロソフト公式の「開発用仮想マシン」であり、短い有効期限が設定されています。恒久的に使うことはできません。

前提

  • 正規のWindows 10が動作していること。
  • 開発目的であること。
  • CPUがSSE2に対応していること。(最近のWindowsパソコン用CPUはほとんど大丈夫)

ライセンス違反なし!

 今回の方法は、マイクロソフトの公式ページから開発環境用のバーチャルマシンを取得する方法で実施します。目的通りの使い方であるため、ライセンス違反はありません。

https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/virtual-machines/

1.Windows 10の開発環境バーチャルマシンをダウンロードする

この記事では、VirtualBoxを使ってバーチャルマシンを動作させます。

マイクロソフトの公式ページを開いて、バーチャルマシンイメージをダウンロードします。20GBくらいあるので、結構待ちます。

https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/virtual-machines/

2.VirtualBoxをインストールする

 Windows 10の仮想マシンダウンロードを待っている間に、VirtualBoxをインストールしましょう。

https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads

 ダウンロードされたファイルを実行すると、インストーラが起動します。「Next」をクリックして進めていきます。

ネットワークが一瞬切れるよ、と言ってくるので、Yesで続けます。

「Install」でインストールを開始します。

途中で、タスクバーに許可を求めるアイコンが点滅した場合、クリックします。

セキュリティの許可を求められるので、許可します。

デバイスソフトウェアのインストールは「インストール」を選択します。

これでインストール完了です。

3.Windows 10のイメージを解凍する

手順1で行ったバーチャルマシンイメージのダウンロードが終わったら、中にあるWinDev2008Eval.ovaファイルをドキュメントフォルダなどに解答します。

今回はドキュメントフォルダの下にVMフォルダを作って、その中に入れました。

 

4.バーチャルマシンを作る

VirtualBoxを起動。

インポートをクリック。

インポート画面でフォルダアイコンをクリック

先程保存したバーチャルマシンファイルを指定し、開く。

下の方にあるボタンで「次へ」

インポート。

インポート完了を待つ。。。

終わったら、起動してみます。

自動でログインします。

デスクトップが表示されたら成功です。

右下に、あと何日使えるか書いてあります。この期限をすぎると使えなくなります。

すでにVisual StudioやVS Codeがインストールされているのがわかりますね。あとは自分に必要な環境を作りましょう。

トラブルシュート

  • バーチャルマシンが遅い場合は、設定でメモリを増やしましょう。(8GB以上推奨)
  • バーチャルマシンの設定でCPUを増やすと、不安定になることがあります。その場合はもとの数に戻しましょう。
  • バーチャルマシンが何回も連続してクラッシュと再起動をする場合は、Windowsのリカバリーが立ち上がるので、実施してみましょう。(意外とこれで直る)

 

- 開発環境を作る, Windows

© 2024 今日からプログラマー